ハノイ市内、4つの道路の交差点に立つ石造りの給水塔は、1894年に建てられたものです。
近くにあった城壁を解体した石を再利用されたため、当時の雰囲気の遺しています。
給水塔としての役割を終えたあと、何度か再開発計画により取り壊しの話がありましたが、ハノイの歴史を伝えるモニュメントとしての役割を果たしています。
MAP
追記

一般公開されていませんが、ほとんど同じ給水塔がもう一塔ハノイ市内にあります。
Xí nghiệp kinh doanh nước sạch Hoàn Kiếmという水道事業者の敷地内に遺っているそうです。