ホーチミン市の中華街5区に1760年創建されたの天后宮です。
福建系華僑が信仰するとされている天后聖母が祀られています。
天后聖母(媽祖)は航海安全の守り神でありましたが、今では万物の利益がある商売の神ともされています。
廟の天井からいくつも下げられた巨大な渦巻線香が目を引きます。

ホーチミン市の中華街5区に1760年創建されたの天后宮です。
福建系華僑が信仰するとされている天后聖母が祀られています。
天后聖母(媽祖)は航海安全の守り神でありましたが、今では万物の利益がある商売の神ともされています。
廟の天井からいくつも下げられた巨大な渦巻線香が目を引きます。