このカフェはお寺を改造したようなカフェで、木漏れ日のしたそよ風に吹かれて心地良い時間が過ごせます。
すぐ近くには、有名ベトナム人建築家ヴォチョンギア設計の「風と水のカフェ」がありますが、この王宮カフェも地元のベトナム人に人気のカフェです。土日の朝は多くの人で賑わいます。 王宮を改造したようなカフェで、木漏れ日のしたそよ風に吹かれて心地良い時間が過ごせます。 入り口の外には木製の大砲が2台置かれ、一見するとお寺のように見えますが、外からでも多くのベトナム人が自撮りしてるのがわかり、カフェなんだなぁと気づくことでしょう。
中にはいると右側に2階建ての小屋があり、左側には滝の流れる川があります。そこから流れる小川には橋がかかりまっすぐと進むと正面にあるのが王の椅子が展示されている本堂です。 この建築は擬似木造はほとんどなく、木造で建てられています。柱や梁・屋根の架構も注目です。龍の彫刻は彫られていたりします。王様の椅子や衣装なども展示されていて、伝統的ベトナム木造建築を体験できます。 なお、この建物裏には宿泊施設もあり、泊まることもできるようです。
MAP
ホーチミンからだと車で1時間くらいのビンズン省という場所にあります。 もし、ビンズンに来る機会があったら寄ってみてほしいオススメのカフェです。
※2021年6月の情報です。来店の前に営業情報を確認ください。
動画で観る王宮カフェ
SNS
Twitter(@vn_design_to)では、ほぼ毎日ベトナム建築の情報をアップしています。他のSNSもお気軽にフォローください。