▶バーディン広場周辺の建築(Google Mapでフォローできます)
かつてのバーディン広場は円形だった。
— 小 池 侑 鋤 (@yusukekoike21) September 1, 2020
現在ホーチミン廟が立つ場所には、門があった。
1-2枚目と3ー4枚目の門が微妙に違う。これは1930年に門の装飾が撤去されたため。(美観の問題だとか)
4枚目は独立記念日のバーディン広場 pic.twitter.com/AA5U8uaeEQ
ハノイ市内政治の中心地であり、観光名所でもあるバーディン広場。
ベトナム国会議事堂やホーチミン廟などがあり、ハノイに来たら是非脚を伸ばして訪れていただきたい場所です。
この記事では、バーディン広場内の建築群についてまとめました。
すべてをじっくり見てまわると1時間~1時間半かかるコースです。
目次
ホーチミン廟|Lăng Chủ tịch Hồ Chí Minh

バーディン広場に堂々と立つ石造りの建物は、旧ホーチミン国家主席の遺体が眠るホーチミン廟です。
ベトナム大統領府 |Văn phòng Chủ tịch nước

仏領インドシナ時代に建てられて、当時は総督の邸宅と使用されていました。
中に入ることはできませんが、後述する旧大統領府と旧ホーチミン邸宅の見学(有料)へ参加すると敷地内を通ることはできます。
ベトナム旧大統領府 |Văn phòng cựu Chủ tịch nước

故ホーチミン国家主席も執務を行ったベトナムの旧大統領府です。
旧ホーチミン邸宅

故ホーチミン国家主席が暮らした家です。贅沢を好まないホーチミンの質素な家ですが、高床式木造建築はホーチミンの故郷ゲアン省のヴァナキュラー建築に似ています。
一柱寺 |延祐寺 |Chùa Một Cột

一本足の太い鉄筋コンクリートの柱の上に立つ珍しいお寺です。見た目そのまま一柱寺と呼ばれています。
一柱寺の奥には、白い建物のホーチミン博物館があります。
時間がある方は、こちらの博物館を見学(有料)されてもよいでしょう。
ベトナム国会議事堂| Tòa nhà Quốc hội Việt Nam

国会議事堂も中に入ることはできませんが、せっかく来たので外からひと目見ておきましょう。
▶バーディン広場周辺の建築(Google Mapでフォローできます)